ゆるかわ日記

両親の在宅介護をするために実家に移住しました。母を見送り、今は父と暮らしています。ゆるやかに好きなように生きています♪

健康保険証廃止?マイナにするの?

ゆるかわです。

今日もありがとうございます😊

今、86歳の父(要介護2)と暮らしています。

 

健康保険証廃止?マイナにするの?

 

今年の12月2日で健康保険証が廃止されます、というニュースが📺などでも流れており、少し前に各家庭にも封筒が送付されているそうで、

うちにも届きました😅

 

結論から言うと、健康保険証が廃止されちゃう?と心配することはありません😊



健康保険証が今年の12月2日に廃止になりますと書かれたチラシは、

下のような両面の紙です。

高齢者の場合、毎年ちょうど夏時期が健康保険の切り替わり時期。

次の保険証が送付されますが、ちょうど同時期にこのチラシが来たわけです。

 

つまりこれ、

①まずマイナンバーカードを作れ

②そしてそのマイナンバーカードと健康保険証を紐づけよ

ということです。

 

 

高齢ご夫婦だけ、或いは独居で暮らしている方にとっては

なんのこっちゃ!?でしょう(-。-)

 

若世代でもマイナンバーカードも作っていない人が多いというのに、高齢者さんは尚更作れないでしょう。

 

さらに輪をかけて、マイナンバーカードと健康保険証を紐づけしてマイナ保険証にせよと?

なんのこっちゃ!?の方、ほんとうに多いと思います(-。-)

 

 

私も数年前、マイナカード作りましたが、証明写真撮ってめんどくさかった記憶があります。

役所に出向かないといけないですし、結構な時間待たされました(-.-)

 

正直言って、とても分かりづらく、事務処理が面倒で不親切なシステムとしか思えません(-.-)

 

当初は、マイナカードを作ることでのポイント付与が目的だった方が多かったようですが、ただそれだけで大したメリットもないカードだと思っています😅

 

親の介護中の人は要介護の親の分まで作るとなると、時間も手間もかかり、

かなり面倒ではないでしょうか?

 

ということで…

私は、両親のマイナカードは作っていないし、マイナ保険証なんて尚更必要ないと思っているので、作る気はありません。

 

高齢者や要介護者が、一人(自力)でとうてい作れないものを国はなぜ作らせようとするのか?🤔

 

狙いは徹底的な管理社会ですか~🤔

 

ある記事には、このように書かれています👇

保険証の代わりとなる資格確認書をマイナ保険証を持たない人全員に交付し、

その有効期限を5年以内に設定する考えを示した(岸田首相-8/4記者会見にて)

岸田文雄首相は8月4日の記者会見で、保険証の代わりとなる「資格確認書」をマイナ保険証を持たない人全員に交付し、その有効期限を5年以内に設定する考えを示し、不安払拭に努める方針を強調。現段階ではあくまでも廃止方針を維持する考えを示しました。

引用: 【Q&A】マイナ保険証 資格確認書って何? 今の健康保険証との違いは?あくまで一体化方針を目指す政府<更新>:東京新聞 TOKYO Web

 

マイナ保険証がない場合は、資格確認書がその代わりとなるそうです😊

え?じゃ作らなくていいの?と思えてしまいますよね(笑)

 

マイナ保険証についての色々な意見をXでも拾ってみました😊

 ご意見まとめ

●申請不要で資格確認書が送られてくる

●9月の時点でまだ11%

●マイナカードもマイナ保険証も作りたくない、申請しなければ資格確認証が送られてくるのだから放置でよい

 

色々な情報をチェックしてみた結果、慌てて作る必要は無いように感じました。

 

どなたかのご参考になれば幸いです。

 

最後までお読みいただきありがとうございます(*'▽')

 

ぽちっと下さると とっても嬉しいです(*^-^*)

にほんブログ村 介護ブログ 親の介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村